対応機種 | エプソン,キヤノン,ブラザー,レックスマーク,HP,リコー |
---|---|
カラー | 透明 |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | super Ink |
メーカー | 株式会社EURONET |
サイズ | 100ml |
製品サイズ | 7 x 3.3 x 11 cm; 140 g |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アクセサリを追加:
100ml クリーニング液 - superInk ユニバーサル 洗浄液 インクジェットプリントヘッド用(キヤノン エプソン ブラザー HP リコー)+ 手袋1組 + 10ml注入器 + 針 + キャップ + シリコーン チューブ2本
購入オプションとあわせ買い
ブランド | super Ink |
商品の形状 | 液体 |
商品体積 | 100 ミリリットル |
ユニット数 | 1.00 パック |
推奨使用場所 | ファブリック |
商品の個数 | 1 |
液体内容物を含む | はい |
この商品について
- プリントヘッドのノズルからインクの残りカスや不純物を取り除きます
- 固定タイプ、取り外せるタイプ、どちらのプリントヘッドにも対応しています
- プリンターの定期メンテナンスが簡単に終わります
- パッケージは気密処理が施されており、口を閉じれば再密閉可能です
- エプソン IC70 / IC80 / ITHシリーズで最大の結果を得るには、クリーニング液 PLUSの使用をお勧めします (ASIN B0895DMZL2)。
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
製造元リファレンス | si-u100-cleaning |
---|---|
ASIN | B06WRWXVKS |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2017/2/19 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.6 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 537位文房具・オフィス用品 (文房具・オフィス用品の売れ筋ランキングを見る) - 1位OA機器用プリンタクリーナー |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明

パッケージ内容

こんなときに便利
• 白い線やカスレが出はじめたとき
• 発色がおかしい場合や、ノズルチェックで異常に気づいたとき
• プリントヘッドの定期的なメンテナンスに
• 新しいメーカーのインクを詰め替えるとき
ご使用上の注意
• 洗浄液は室温で使用してください。プリントヘッド上に残った不純物や、乾燥したインク、紙くず等を溶かします。
• ご使用の際はしっかりと換気を行い、また、汚れても問題のない服装や場所で作業を行ってください。
• 必ず手袋を着用してください。
• キッチンペーパーなどの吸水性の高い良質の紙を使用してください。紙や繊維が細かすぎると、プリンター内部に入り込んでしまう可能性があります。
• 洗浄液を使用した後は、プリントヘッドに残った液体を正しく取り除くために、必ず1回以上ヘッドクリーニングを行ってください。
• クリーニング後の印刷品質が改善しない場合は、もう一度洗浄液を使用してしばらくそのまま放置した後、プリンターを再起動してください。インクが正しく溶けるまでに数時間かかる場合がありますので、すぐに印刷を行う必要がある場合はご注意ください。
取外しできないタイプの プリンタヘッドのクリーニング

• プリンターを操作して、「カートリッジ交換」モードにします。
• コンセントからプリンターの電源コードを外します。
• すべてのカートリッジを取り外します。
•洗浄中にヘッドから出る不純物などの液体を吸収するため、プリントヘッドの横のカートの下に、キッチンペーパー等の吸収紙を2、3枚折って置きます。
• ゴムチューブ(パッケージには3mmと4mmサイズのチューブが付属していますので、お使いのプリンターに適したチューブを使用して下さい)または詰め替え用針(こちらもパッケージに付属しています)を注入器に取り付けます。
• 各インク色ごとに、以下の手順を繰り返します。
- 注入器を使って、洗浄液を2ml吸い取る。
- プリンタヘッドにあるインク導入口の突起している部分に、チューブをしっかり底まで 差し込む(針の場合は先端を差し込む)。
- 注入器のピストンをゆっくりと押し、洗浄液を注入する。
• 吸収紙を取り除きます。取り除く際に、インクが滴り落ちる可能性があるので注意してください。
• すべてのカートリッジを元通りにセットします。
• 電源コードをコンセントにつなぎ、プリンターの電源を入れて、動作準備完了状態になるのを待ちます。
• プリンタユーティリティを使用して、ヘッドクリーニングを実行します。
※例:Windows 7の場合
①[スタート]ボタン→②[デバイスとプリンター]→③プリンターのアイコンクリック→④[印刷設定]をクリック→⑤[ユーティリティ]タブを選択→⑥[ヘッドクリーニング]ボタンをクリック。
• プリンタユーティリティを使用してノズルチェックパターンを印刷し、結果を確認します。
(※上記⑥の画面で[ノズルチェック]ボタンを押すと印刷できます)
一体型タイプのプリントヘッドのクリーニング

• プリンターからカートリッジを取り出します。
• カートリッジをクリーニングするのにちょいど良い大きさの容器を用意します。
• キッチンペーパーなどの吸収紙を適度に折って容器に置き、そこに洗浄液を2〜3ml塗布します。
• カートリッジのインクの付いている部分を、吸収紙の洗浄液で濡れた部分に接するようにして、容器に入れます。
• 乾燥したインクが溶解するまで数分間待ちます。
• カートリッジを取り出し、プリントヘッドを吸収紙で丁寧に拭き取ります。その際、溶け出したインクがこぼれますのでご注意ください。
• カートリッジをプリンターに取り付けます。
• プリンターが動作準備完了になるのを待ちます。
• プリンターのユーティリティを使用して、ヘッドクリーニングを実行します。
• ノズルチェックパターンを印刷し、結果を確認します。
取外し可能なタイプのプリントヘッドのクリーニング

• プリンターを「カートリッジ交換」モードにします。
• コンセントからプリンターの電源コードを外します。
• カートリッジをクリーニングするのにちょいど良い大きさの容器を用意します。
• キッチンペーパーなどの吸収紙を適度に折って容器に置き、そこに洗浄液を2〜3ml塗布します。
• プリンターからカートリッジを取り外し、その後プリントヘッドを取り外します。
• 吸収紙の洗浄液で濡れた部分に、プリントヘッドを置きます。
• 乾燥したインクが溶解するまで数分間待ちます。
• プリントヘッドを持ち、吸収紙で丁寧に拭きます。
• プリンターにプリントヘッドを取り付けます。
• プリントヘッドにインクカートリッジを取り付けます。
• 電源コードをコンセントにつなぎ、プリンターの電源を入れて、動作準備完了状態になるのを待ちます。
• プリンタユーティリティを使用して、ヘッドクリーニングを実行します。
• ノズルチェックパターンを印刷し、結果を確認します。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
3回注入すると、インク注入口から、ヘッドまでの間に黒インクがなくなった。その後、ヘッドクリーニングすると、無事に印刷できるようになった。
使い勝手は良いです
液の消費量は少ないので50mlより少ない商品が望まれる。