遅れ馳せながら読みました。西村氏の安倍総理の総括、また編集者出身ならではのメディアに対する鋭い指摘も。「残念ながら今の日本の支配者は<メディア>である。...妄信度が非常に高い。メディアに強く影響される日本人が、その結果として常識を喪失する状態に陥っていると考えられる。...つまりメディアが発信する情報の質が問題になる。決定的な情報格差、<情報ディバイド>の罠に日本人は囚われている。」(「はじめに」より)
そして自分が最も印象に残った著者の名言は、P.237 「安倍氏は日本古来の伝統や文化を大切にし、その力をきちんと信じていた政治家であったし、それを自ら体現していた。これは特に日本の政治家としては一番持っているべきものだろう。」です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥318
中古品:
¥318

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実 - 甦った日本の「世界史的立場」 - (ワニブックスPLUS新書) 新書 – 2022/9/26
西村 幸祐
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6wM4EVKBczGQvZIbJpe%2BReUGFiBNavasDDVZBRRfGEFaKU2pBDrgg4oXQYpKctXNWt3I3qTVpA16zKH%2FTEQSHiLhwfOmnYFt0mIQM8YOLRFDnFa4syKdOmdDtQd8BznQEaoCzkaku2g%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥318","priceAmount":318.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"318","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6wM4EVKBczGQvZIbJpe%2BReUGFiBNavas2WF3SDEiVxOIHQnEqfKKE0l136fMB7GeMg4OkGbZm%2FHGcs0VHC8l8Rzu3krQGP%2FZ8pY4QmGsRqwhIvkREFRiow4xw%2F7Kp3TjSsHVpJ53c5h5rg9IC4eenObdYRJqlI28bFz4NIlV8Vq8qr7KarV3RQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
参議院選挙期間中に安倍晋三元総理が暗殺されたという衝撃のニュースは、世界に衝撃を与えた。そして、アメリカのバイデン大統領、トランプ前大統領、インドのモディ首相、さらにはロシアのプーチン大統領まで、文字通り世界中の首脳たちが、人間らしさにあふれた、通り一遍の弔意をはるかに超えたメッセージを発表した。ところが、日本国内では言いがかりとしか考えられない「モリカケ報道」などでの無用のバッシングをはじめ、安倍元総理の重要な功績に対する評価が浸透しているとは言い難い。この元総理に対する評価の国内外での圧倒的な格差はどこから来るのか。
生前、元総理とも親交があった著者が、関係者などへの取材も含め、日本人だけが知らない、あるいは見ようとしてこなかった安倍元総理の功績、その真実に迫る。
発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス
生前、元総理とも親交があった著者が、関係者などへの取材も含め、日本人だけが知らない、あるいは見ようとしてこなかった安倍元総理の功績、その真実に迫る。
発行:ワニ・プラス
発売:ワニブックス
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社ワニブックス
- 発売日2022/9/26
- 寸法17.3 x 10.8 x 1.3 cm
- ISBN-104847062000
- ISBN-13978-4847062001
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 日本人だけが知らなかった「安倍晋三」の真実 - 甦った日本の「世界史的立場」 - (ワニブックスPLUS新書)
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より



登録情報
- 出版社 : ワニブックス (2022/9/26)
- 発売日 : 2022/9/26
- 言語 : 日本語
- 新書 : 256ページ
- ISBN-10 : 4847062000
- ISBN-13 : 978-4847062001
- 寸法 : 17.3 x 10.8 x 1.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 135,298位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 14位内閣
- - 54位公務員・官僚
- - 55位ワニブックスPLUS新書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本のメディアでは全く報道されたことの無い安倍元首相の功績を知ることが出来ました。
あの訃報のあった日、アメリカやインドやブラジルで国家的に半旗を掲げるという事を
ニュースで知りました。
けれど日本政府は政府として半旗を掲げる事を決めなかった。
その事を疑問に思った日本人は多かったのではないでしょうか?
民主党政権の元、ボロボロになった日米関係を改善し、地に落ちた日本の威信を
取り戻して下さった偉大な宰相でした。
同じ時代を過ごすことが出来た事をとても誇りに思います。
あの訃報のあった日、アメリカやインドやブラジルで国家的に半旗を掲げるという事を
ニュースで知りました。
けれど日本政府は政府として半旗を掲げる事を決めなかった。
その事を疑問に思った日本人は多かったのではないでしょうか?
民主党政権の元、ボロボロになった日米関係を改善し、地に落ちた日本の威信を
取り戻して下さった偉大な宰相でした。
同じ時代を過ごすことが出来た事をとても誇りに思います。
2022年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安倍氏の国内外における実績と、筆者の考える政権時の成功と失敗についても数多くの項目が述べられています。
安倍氏が亡くなった後、世界の国々が日本に対して、また自国内で異例の手厚い弔意を表明しました。
立場や利害が違うことで直接対話ができないような国々の間の「仲介役」にもなることで、それらの国々の交流のサポートをしてきた例も多く示されています。
安倍氏は決してグローバリズムを否定しておらず、多くの国との間でバランスのとれた関係を築き、信頼される日本を目指しました。
習近平主席の国賓招待計画や、慰安婦合意についての安倍氏の真意は本書でも想像の域にとどまっていますが、安倍氏の中では長期的な現実主義の一環だったのでしょう。
国内では政策に加えて、森友、加計、桜問題、そして暗殺時の矛盾や疑惑についても、メディアの報道姿勢とその思惑を交えながら批評しています。
国内で殆ど知られていない安倍氏のいろいろな面を知ることができる書であると思います。
安倍氏が描いていた構想を良い方向に発展させ、内政の強化と日本の国際的地位が向上することを願っています。
安倍氏が亡くなった後、世界の国々が日本に対して、また自国内で異例の手厚い弔意を表明しました。
立場や利害が違うことで直接対話ができないような国々の間の「仲介役」にもなることで、それらの国々の交流のサポートをしてきた例も多く示されています。
安倍氏は決してグローバリズムを否定しておらず、多くの国との間でバランスのとれた関係を築き、信頼される日本を目指しました。
習近平主席の国賓招待計画や、慰安婦合意についての安倍氏の真意は本書でも想像の域にとどまっていますが、安倍氏の中では長期的な現実主義の一環だったのでしょう。
国内では政策に加えて、森友、加計、桜問題、そして暗殺時の矛盾や疑惑についても、メディアの報道姿勢とその思惑を交えながら批評しています。
国内で殆ど知られていない安倍氏のいろいろな面を知ることができる書であると思います。
安倍氏が描いていた構想を良い方向に発展させ、内政の強化と日本の国際的地位が向上することを願っています。
2022年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
知らない事が多かった。
マスコミの報道に違和感を持ち購入しました。
日本を愛する総理であり、功績に感謝します。
マスコミの報道に違和感を持ち購入しました。
日本を愛する総理であり、功績に感謝します。
2022年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
事績を整理して辿ると、時々に応じてとても果敢な闘いを挑んだ政治家であることがよく分かる。メディアはほぼ反安倍で固まっていたので、肝心な事績が我々には伝えられていなかったことがよくわかる。支持不支持はさておき、虚心坦懐に一読する価値ある一冊と思う。
2022年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安倍元首相と親交もあったジャーナリスト、評論家の西村幸祐氏の最新作です。暗殺から3か月以内にこれだけの内容の本を出してくれたことに感謝します。国葬を巡る国内メディアの偏向に怒りを覚える多くの日本人にとって、気を静めてくれる一冊にもなりました。
もちろん、この本の最大のポイントは、国内メディアによる情報操作で海外の安倍晋三評価を日本人がまったく知らない状態をまえがきで「情報格差」という言葉で説明してくれたことです。それで、すんなり本書の内容に違和感なく接することができ、また一方でそれを情報格差で知らされないことに怒りを禁じ得ません。
なぜ、ここまで偉大だった安倍晋三元首相の実像を国内メディアは伝えなかったのか?そんなに日本が憎いのかということがよく分かります。西村氏の「朝日新聞への論理的弔辞」も朝日批判の決定版の名著ですが、内容がそのまま本書に繋がっています。
この本で安倍晋三という偉大な政治家の実像に触れた人は、ぜひ「朝日新聞への論理的弔辞」も読んで頂きたいと思います。
安倍元首相のご冥福をあたらめてお祈りいたします。
もちろん、この本の最大のポイントは、国内メディアによる情報操作で海外の安倍晋三評価を日本人がまったく知らない状態をまえがきで「情報格差」という言葉で説明してくれたことです。それで、すんなり本書の内容に違和感なく接することができ、また一方でそれを情報格差で知らされないことに怒りを禁じ得ません。
なぜ、ここまで偉大だった安倍晋三元首相の実像を国内メディアは伝えなかったのか?そんなに日本が憎いのかということがよく分かります。西村氏の「朝日新聞への論理的弔辞」も朝日批判の決定版の名著ですが、内容がそのまま本書に繋がっています。
この本で安倍晋三という偉大な政治家の実像に触れた人は、ぜひ「朝日新聞への論理的弔辞」も読んで頂きたいと思います。
安倍元首相のご冥福をあたらめてお祈りいたします。
2022年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
安部元総理が銃弾により、お亡くなりになった事を世界はどう捉えているのか、国内のマスコミからは伝えられない内容なので驚きました、安部元総理の功績を深く心に刻みたいと思いました