プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥749

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人生の純度が上がる手帳術 単行本(ソフトカバー) – 2022/9/23
購入オプションとあわせ買い
・「TO DOリスト」に縛られて疲れてしまった
・現状を変えたいけれど、忙しさに追われて時間だけが過ぎていく
・このままではいけないと思いながら、何をどうしたらいいかわからない
・自分のやりたいことや強みが見つからない
・まわりの人と比べて、私はダメだなぁと思ってしまう
・行動したいのに、テレビやスマホをダラダラと見てしまって後悔する
・「正しい答え」を探して、疲れてしまう
こんなふうにモヤモヤしてしまうのは、
あなたが「まじめながんばりやさん」だから。
これらの悩みや不安を解決するためには、人生の純度を上げることが必要です。
人生の純度を上げるとは、「こうあるべき」「こうすべき」などの「べき」を外して、本来の自分を取り戻すこと。
本書の手帳術やワークを使うことで、あらゆる「べき」を取り払い、「ありたい自分」「なりたい自分」に向き合い、感性をみがくことができます。
そして、人生の純度が上がると、理想の自分にじんわり自然と変化していき、心地よく生きられるようになります。
自分の本当の気持ちや強みに気づいたり、いつの間にかやりたいことができていたり、夢が叶っていたりと、さまざまな変化が訪れるのです。
新しいスキルを身につけなくても、人生は変えられます。
あなたも本書の手帳術を実践して、「ありたい自分」「なりたい自分」を見つけて、しあわせな人生をつくりましょう。
◆購入者限定ダウンロード2大特典つき◆
本書限定の特典として、人生の純度を上げるお手伝いをするセミナー動画や、書籍内に収録されている「価値観ワーク」「強みを知るワーク」「感情ワーク」などのオリジナルワークシートがダウンロードできます! ぜひ本を読みながら活用してみてください。
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2022/9/23
- 寸法2.5 x 12.7 x 18.8 cm
- ISBN-104799328999
- ISBN-13978-4799328996
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

本書は、認知科学をベースに
自己肯定感を下げる「TO DO」思考から
とりくむほど自分を大切にできる「TO BE」思考へ
自然と変わっていけるメソッドを紹介します



動画でわかりやすく紹介
こちらもおススメ
![]() 人生の純度が上がる手帳術 | ![]() 幸せスイッチをオンにする メンタルの取扱説明書 | ![]() 心の容量が増えるメンタルの取扱説明書 | ![]() 私という植物を育てることに決めた | ![]() 人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー | ![]() さあ本当の自分に戻りしあわせになろう | |
カスタマーレビュー
|
5つ星のうち4.2
158
|
5つ星のうち3.9
24
|
5つ星のうち4.2
214
|
5つ星のうち3.9
52
|
5つ星のうち3.8
630
|
5つ星のうち4.0
143
|
価格
| ¥1,760¥1,760 | ¥1,870¥1,870 | ¥1,760¥1,760 | ¥1,650¥1,650 | ¥1,870¥1,870 | ¥1,515¥1,515 |
内容紹介
| 人生の純度を上げるには「べき」を外して本来の自分を取り戻す。 | 著書シリーズ累計5万部の臨床心理士が、「心の仕組み」を解説! | 自分の心を理解し、うまく付き合うための20の心を整える方法 | もっと自分に目を向けて、自分を素敵に育てていきましょう。 | 一度しかない人生を本気で考える人のためのワークブックです。 | 「幸せ」のバイブル。毎日の習慣を変えれば、人生が変わる! |
著者名
| 本橋へいすけ 井上ゆかり | エマ・ヘップバーン | エマ・ヘップバーン | キム・ウンジュン文 ウォーリー・ラインズ絵 | 大住力 | マーク・チャーノフ エンジェル・チャーノフ |
発売日
| 2022/9/23 | 2023/3/25 | 2021/12/23 | 2022/4/22 | 2021/6/25 | 2020/7/17 |
ページ数
| 272 | — | 304 | 288 | 320 | 320 |
kindle版あり
| ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
商品の説明
著者について
feppiness株式会社 代表取締役
「個人の自己実現を叶える会社」として、自分を知る、受け止める、変化するの3ステップに関わるサービスをつくり、広めている。日々行っているコーチングやコンサルティングだけでは、経済的な理由などによって受けられる人が限られてしまうという課題を感じていた。認知科学をベースにしたコーチングやコンサルティングの技術を「もの」に落とし込めれば多くの人の人生の変化に役に立てると思い、手帳pure life diaryを開発。ビジョンは「しあわせを感じられる社会をつくる」。
井上ゆかり(いのうえ ゆかり)
pure life diary共同開発者。手帳歴は約10年。幼少期から文字を書くのが好きで、手帳を使って時間や心を整えてきた。単なるスケジュール管理やタスク管理ではない、本来の自分を深く知り自己肯定感が自然と上がるようなやさしい手帳をつくりたいという想いから、pure life diaryの開発に加わる。Instagramを中心にメソッドの発信をする他、pure life diaryのユーザーに向けたワークショップなど各種サポートの運営などを行なっている。
登録情報
- 出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2022/9/23)
- 発売日 : 2022/9/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4799328999
- ISBN-13 : 978-4799328996
- 寸法 : 2.5 x 12.7 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 80,988位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 159位シンプルライフ
- - 2,033位実用・暮らし・スポーツ
- - 4,381位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
東京都出身。福岡県糸島市在住。
大学卒業後にミュージシャン、外資系保険会社、国内大手保険の総合代理店を経て
フリーランスのWEBコンサルタントとして独立。
個人、自治体、法人向けにSNSマーケティングのコンサルティングや研修、講演などを行なっていた。
その後WEBのみならず事業全体のコンサルティングや認知科学に基づくコーチングを提供するようになり
feppiness株式会社を創業。
社名はfeel+happinessを足した造語で
Visionの『しあわせを感じられる社会をつくる』を意味する。
自分を知る→受け入れる→変化するの3ステップを叶うサービスを通じて
個人の自己実現を叶えるサポートをしている。
<サービス>
・まじめながんばり屋さんが感性をみがいて自分にやさしくなれる手帳pure life diary
・起業家の可能性を更新し続けるコミュニティfor you
・起業家を支える人が開花するコミュニティSwing
その他、コンサルティング、コーチング、企業研修など。
オウンドメディア/会社情報
https://purelifediary.com/
個人のHP
https://heisukemotohashi.com/
無料で学べるYouTubeチャンネル登録1.4万人
https://www.youtube.com/soees335
Instagram
https://www.instagram.com/heisuke335/
Twitter
https://twitter.com/heisuke335
東京都出身。福岡県糸島市在住。
大学卒業後、飲食店での接客、ブライダルの営業、保険の総合代理店での営業事務を経て2015年7月に独立。
2018年秋から内向型コンサルタントとして活動をスタートし、自身が20年間にわたりコンプレックスを感じていた内向性を受け入れられるようになった経験と独自の分析をもとに、SNSなどで「内向型を直さず生かす生き方」を発信。コミュニティ運営やカウンセリングなどを行う。
現在は、『しあわせを感じられる社会をつくる』をビジョンに掲げるfeppiness株式会社で手帳事業の統括に携わる他、複数事業のプロジェクトマネジメントに従事している。
■オウンドメディア/会社情報
https://purelifediary.com/
■サービス
・まじめながんばり屋さんが感性をみがいて自分にやさしくなれる手帳pure life diary
・起業家の可能性を更新し続けるコミュニティfor you
・起業家を支える人が開花するコミュニティSwing
その他、コンサルティング、コーチング、企業研修など。
■Instagram
https://www.instagram.com/inoue_yukarii/
■Twitter
https://twitter.com/tsutsumi_yukari
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
作者様の優しい雰囲気が伝わる文章、色味、全てにおいて好きです。
また習慣化するには1分、10回など手軽にできることをまず始めてみる
脳が楽しく感じることを始めてみることが大事なんだなって改めて思った
「pure life diary」を持っていない方でも、お手持ちの手帳やバレットジャーナルに応用出来るような内容です。
バリバリタスク管理をこなすようなものではなく、繊細な内向型気質の人に合う手帳術となっております。
自分が手帳を続けられない理由が解りました。
来年は手帳を続けられそうな気がします。買って良かったです。
実際に書き込まれた手帳が見たかった。
結論から言うと想像以上によく考えられた本だとおもいました。特に状況別、人生の純度を上げるために必要なことは目からうろこでした。みんなそれぞれの強みや個性がある中で、どうしてもビジネス書って行動行動で強引な体育会系でおしすすめていくものが多いように思いますが、こちらの本では今の状況をそれぞれが視覚で認識しどのようなことをしてどのような方向性をもって進めばいいかを明確に書いてくれています。
またワークもたくさんあり、そのワークの内容も自分では気が付かなかった本当の望みや必要のない行動に気が付けたりと、収穫がすごくありました。本当に多くの方に幸せになってもらいたい。という著者の思いがつたわる素晴らしい本です。手帳も購入して活用してみようと思います。
おすすめです!