私も数年精神疾患に悩まされている一人です。
ここに書かれている物語のほかにもいろいろな“挫折”を繰り返してきています。
今はそのせいもあってかフリーターをやってます。
この本では、巷にある「精神疾患療養本」というわけでなく、「いくつかの事例から、どうすればメンタル不調に陥らずに済んだか、酷い結果にならずに済んだかの“ヒント”を≪PM視点≫と≪対人関係視点≫」とに分けて分析している点が良いと思う。
もっと早くこの本に出合っていれば、今の酷い惨状前に“復活”の糸口がつかめたかもと思うと…(泣)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
プロジェクト現場のメンタルサバイバル術 単行本 – 2015/10/8
プロジェクトマネジメント学会
(編集)
メンタルヘルス不調に陥ってから復活するまでの16の物語。その原因となるものに打ちのめされ、苦しみ、立ち直るまでの経緯。そしてそれを回避するプロジェクトマネジメントとメンタルヘルスマネジメントの方法。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社鹿島出版会
- 発売日2015/10/8
- 寸法15 x 1.6 x 21 cm
- ISBN-104306094413
- ISBN-13978-4306094413
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 鹿島出版会 (2015/10/8)
- 発売日 : 2015/10/8
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4306094413
- ISBN-13 : 978-4306094413
- 寸法 : 15 x 1.6 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 84,986位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。