この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥1,221 税込
ポイント: 12pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月26日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月25日にお届け(5 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,221 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,221
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

不撓不屈・別冊シリーズ:小田切秀穂の世界:当たり前を疑え!──公立高校35年で確信した生徒への“贈る言葉” オンデマンド (ペーパーバック) – 2025/3/28


{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,221","priceAmount":1221.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,221","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"qj5RLHls9ydMIZS31Sod6xh2endp5V%2FUDPwM2VlnrMxmiUOQX4dwOoDuotjsDRkEvltZC%2Fmr8svxpj1DF8bE1lw%2F25ag5OyWqnj9qNqrfy6ZpQp2%2FT%2FBbwcXtKPrjISxOqJFgkSjVVM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

[商品について]
―「教育」の問題は「人間」の問題である―
公立高校に勤めた教員として、「教育とは何か」ということを誰よりも真剣に考え、そして誰よりも強い反骨心でその課題を叫んできた。そんな魂の教育者・小田切秀穂氏が令和のいま、改めて学校教育の現状や問題点を語る。
「子どもが好きだから教師になった」は、なぜマズいのか。
子どもを「放っておかない」教育に潜む問題点とは。
なぜ、現代の教師は「忙しい」を連発するのか。
小田切氏がこれまでに発表してきた著作の紹介に加え、自身の教育観や政治への思いを赤裸々に語ったインタビュー、そして一人の元教員として印象に残っている当時のエピソードや、教育の問題と向き合う現代の教員へのメッセージなどを綴った書き下ろしエッセイを収録。

[目次]
[写真特集]学校教育の現在(いま)
特集1 学校教育と子供の「学び」を考える
特集2 「国のための教育」は変えられるか
特集3 小田切秀穂の問わず語り 当たり前を疑え 公立高校35年で確信した生徒への“贈る言葉”
全作品リスト
編集後記

[担当からのコメント]
これまでに複数の著作を通して、教育やそれに関わる行政の問題を鋭く指摘してきた小田切氏。本作は、そんな小田切氏の現段階における集大成ともいえる1冊となっています。答えのない教育の世界。しかし、その中でも子どもたちのため、日本の明るい未来のために奮闘する熱い心を持った教育関係者の方に、ぜひともお読みいただきたい作品です。

[著者略歴]
小田切 秀穂(おだぎり・ひでほ)
1956年横浜市生まれ。1980年、京都大学農学部卒業。神奈川県立大野山乳牛育成牧場勤務を経て、神奈川県立高校の教師となる。1985年退職し、東京大学大学院理学系研究科へ進学。1987年修士課程を修了し、再び神奈川県立高校へ就職し、2017年に定年にて退職するまで県立高校に勤務。退職後、中学校、高校、予備校、大学に非常勤講師として勤務し現在に至る。

■全作品リスト
『だまされない「学び」のために』(新風舎 2007年・文芸社 2009年)
『「教育」というアコギな商売』(22世紀アート 2020年)※電子書籍、POD、単行本
『だまされない「学び」のために:公立高校から東大合格へ』(22世紀アート 2023年)※電子書籍、POD
『「東京大学、いいところなんじゃない。僕、行かなかったけどね」:日本の教育「確かな学力」をもとめて』(22世紀アート 2023年)※POD 単行本

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 22世紀アート (2025/3/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • オンデマンド (ペーパーバック) ‏ : ‎ 126ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4867855855
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4867855850
  • 寸法 ‏ : ‎ 14.8 x 0.76 x 21 cm

カスタマーレビュー

  • 5つ星
    0%
  • 4つ星
    0%
  • 3つ星
    0%
  • 2つ星
    0%
  • 1つ星
    0%

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません