新品:
¥1,650 税込
ポイント: 99pt  (6%)
無料配送5月24日 金曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,650 税込
ポイント: 99pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月24日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 5月23日 木曜日にお届け
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,100 税込
通常使用による使用感はありますが特に問題ありません。 通常使用による使用感はありますが特に問題ありません。 一部を表示
配送料 ¥340 5月25日-26日にお届け(20 時間 1 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、レリブロ が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

おばあちゃんは、ぼくが介護します。 単行本 – 2020/12/9

4.3 5つ星のうち4.3 34個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xMz53GlSGfEqtrdwJE%2BEwoGMypfwrcCX1Xw8ZGDPCsNEuL9ISSPESzJOvl19DRMijcNGkPmp1eONl6EGSBWGpfB%2B8CMiUhldQJP4k%2BqtWrWN8PvYiDglIi8uhbZay%2B8kH1SkdglklS4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"xMz53GlSGfEqtrdwJE%2BEwoGMypfwrcCXc1VMAuT5Zeeg8YOPqeP80Qp444OX3HX82v0sfo1GnEl%2FpWn9YofpjPHyQLYVxfnz%2FND90gkhUbq44q%2Fiy0lv3UBnaK7nWa8cyTVSyJB1Q9S7JWSN%2F2sE8WRuDTiyxIz%2FoFbndPoYh4GOh51dWkjJ3Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

●30代男性、6年以上にわたる孫介護奮闘記&介護者のための一般実用情報
介護の担い手がなく、やむを得ず祖母の世話をすることになった30代男性による孫介護奮闘記。独身男性による介護は「ひきこもり」「退職による経済的な困窮」など、「8050問題」を生みがちですが、それをも超えた「8030介護」の実践、試行錯誤でつかんだ目からウロコの介護手法。おばあちゃんとの珍妙なやりとりの数々に共感を覚えます。
著者は在宅介護をしながらもwebによる情報発信に活路を見いだし、その独自の視点と行動で、経済的な安定(庶民目線で伝える介護に必要な金銭的な部分)を図りながら祖母の介護を全うした実話は、同様の介護に携わる人への情報提供となります。また新型コロナウイルス発生以降の課題となっている新しい生活様式にともなう、新しい介護の方法も提案します。
1痛快でユニーク、ヒント満載の「8030介護」
30代前半の男性が親以外(祖母)の在宅介護を6年、施設介護2年計8年を経験中という独自の視点。 増加している若年・中年層の介護者へのヒントとなります。
2今、課題とされているコロナなどの感染症対策を介護者の視点で解説
最後の章で感染症への対処法を解説。感染症全般の対処法になりますが、新型コロナウイルス発生以降の課題となっている新しい生活様式にともなう、新しい介護の方法を提案します。
3祖母を介護したエッセイとともに、実用情報もあわせて紹介
エッセイの文章の流れに沿った実用情報を随所に挿入。話に関連する実用情報を併記し、読者のお役立ちとなる紙面展開を行います。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

東証一部の放送・通信業界で営業などを経て30歳過ぎから孫介護8年目(認知症祖母在宅介護6年、施設2年目)。介護、テレビ、メディア、社会問題担当フリーライター、時折テレビの仕事で活動中。介護専門誌日総研認知症ケアやみんなの介護は連載3年目の他週刊誌やヤフーなどWEBメディアでこれまで400記事超掲載。ラジオなどメディア出演や講演活動、2020年1月ほんやまで~新聞編集長就任。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 法研 (2020/12/9)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/12/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 159ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4865138218
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4865138214
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 34個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
奥村 シンゴ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
34グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
必見‼️介護を長続きさせる為の大切なヒント❗
5 星
必見‼️介護を長続きさせる為の大切なヒント❗
素晴らしい書籍です✨まず、誰にでも読みやすく、筆者である奥村シンゴさんの、大切なお祖母さんとのリアルな介護体験談から、たくさんのことが学べます。介護に直面した際の避けては通れぬ、経済的なお話、各介護事業所の対応や考え方、家族の葛藤、さらに介護保険制度や認知症介護についての基礎知識から、新型コロナウイルスとの付き合い方まで、丁寧に解説されているだけでなく、データなども引用され、大変参考になります。家族介護されている方はもちろん、介護の仕事に携わる方にも、オススメの本です✨
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2021年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
老々介護予備軍を実感するようになり、介護関係の本を読むようになりました。
この本の著者は30代でおばあちゃんの介護をすることになり、現在進行中の体験談だけにリアルです。
介護生活は自由なようでいて自由でないし、一般社会人が会社にいる時間に買い物をしたりするときの後ろめたい気持があるとか、時間に制限されることで友達が減っていくとか、非常に身につまされることなども書かれています。介護問題は家族の問題ではなく、社会の問題であり、そして明日の自分のことでもあります。
ミドルケアラー、ヤングケアラーそしてシニアケアラー、つまり、健康な人たち全員に読んでほしいと思いました。
介護に向かいあう気持ちがとても素直に表現されていて、共感できる内容でした。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段本を読まない私でも字も大きく読みやすく自身が介護の真っ只中なので索引でピンポイントで知りたい情報もわかり助かりました。

社会問題であるヤングケアラーを著者様の体験談を元に書かれているのでとてもハートフルな内容でオススメです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何も知らない方にも読みやすいですし、分かりやすいので、介護とは関係ないと思っている方ほど読んでもらいたい一冊です。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おばあちゃんはぼくが介護します読みました。著者は30代のヤングケアラー奥村シンゴさん。
私は、シンゴさんの立場のような方がいたら、おばあちゃんに可愛がられた等のバックグラウンドを考えずに、すぐにおばあちゃんの入居をすすめるだろうなと思いました。
介護が必要な本人、家族側の話がたくさんあって勉強になります。
入所を1日で決めさせる施設の職員とか、介護の中でも何度も同じ話を聞く事が大変とか、平日昼間にいると「仕事お休み」と思われるとかが印象的でした。
ページ、項目によって読ませたい、読んでもらいたい人が違う本でした。このページは後輩に。
このページは地域包括支援センターに。
このページはご家族に読んでもらいたいなと思ったりと、いろんな視点を含んだ一冊でした。
介護福祉士、社会福祉士の実習生は一冊まるごと読むとご家族の実体験の事例なのでとても勉強になると思いました。お泊まりデイ、介護者慰労金、コロナ禍での面会の仕方も勉強になりました。
実際におきていないインフルエンザを口実にしてのご家族の面会停止の話は、そんな事を言う職員はやめてくれ(辞めてくれ)と言いたくなる例でした。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の感想ですが、5点満点で言うと「5点」です。
良かったところは、
・当事者の視点で、分かりやすく書かれていたこと。
・おばあさまとの関係性が、とてもやさしく、大事もに書かれていたこと。
・コロナでの対応も書かれていたこと。

不十分なところは、
・福祉サービスの内容がちょっと詰めが甘い。
・対談やインタビューも入れたら、もう少し面白くなりそうだと思いました。

 僕としては「買ってよかった本」です。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「ヤングケアラー」ということばをたびたびきくようになりました。
一般的には、家族の介護をしている若者のことで、18歳未満を指しますが、ここで書かれているのは、「ヤングケアラー」ならぬ、「ミドルケアラー」であるアラサー男性による、祖母の介護の記録です。

遊びにも行きたいし、仕事もしたい、結婚したい、といった、ごく普通の望みを持つアラサー男性が、突然することになった認知症の祖母の介護。等身大の悩みと、具体的な問題(友達からの誘いは激減、正社員は難しく仕事は在宅ワーク、毎月最低十二万出費が増える、など)が、わかりやすく項目別にあげられています。

挿入されている図も、認知症や制度のことなど、非常にわかりやすいです。今、施設で問題になっているコロナ対策についても書かれていて(差し入れはしないなど)、施設にご家族が入所されている当事者の方は、参考になると思います。

一般的な、制度などの話と、個人の話がバランスよく書かれているのですが、個人的には、著者の中での葛藤や、介護の背中を押し、支えてくれた彼女との関係など、個人がどんなふうに成長し、変わったのかがもっと深く知りたいなと思いました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まもなく2025年を迎え、団塊の世代が75歳以上の高齢者になります。今のままだと、著者のおっしゃるように介護する人手は中高年の子世代だけでは足りなくなり、ミドルケアラーが増えることでしょう。
これから介護を始められる方はもちろん、お世話をする側の介護施設などの介護士さんにもお勧めの一冊です。
複雑な介護保険の仕組みを一般の方にもわかりやすく解説されており、改めて要点を振り返ることができます。
介護を受ける本人やご家族の気持ちが、微笑ましいエピソードを入れて赤裸々に書かれているのも、気軽に読めて面白い。
これからのコロナ時代に介護士として、何を求められているかのヒントが詰まっています。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
介護をしている人もそうでない人も
是非読んでほしい1冊です
著者の経験や苦労したことや
介護で必要な知識や情報などが
分かりやすく書いていて
オススメの一冊です
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート