プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 86pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,430¥1,430 税込
ポイント: 86pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥497
中古品:
¥497

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
大原千鶴の酒肴になる「おとな鍋」 呑みながらつくる、もてなす。あてな小鍋料理帖 単行本 – 2017/10/21
大原 千鶴
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"90wQ8NAm8bq0VtINKm1vnNCMqETgnyZTHpSisBdntKRrBKvpDNO%2BaD9Ao51V6rifPeMSgMCnNh%2BCvrgvLW%2FJt5jfLJeVqdEfvQDYhBE5aZMge8xH8X8l0rdkkCaxcYA%2BC%2FG5i0pl2dk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥497","priceAmount":497.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"497","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"90wQ8NAm8bq0VtINKm1vnNCMqETgnyZTiNazS9NfMs8P%2Bzy%2BV3iCcOy5qNaabjepS0S45wOsItDftskOByKz0DvdF%2FTH4vFZyohrs8navmioU8U3RjYh4Gqxf0rLI4jgvP6SiwWSyT4qwNGGmBlC%2B63tvhFEH46u9D%2BsFTxQIas7DaPlcLnSRA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
大原千鶴先生が、今いちばんお気に入りの酒肴、それは、すこし小さめな土鍋を活用した「おとな鍋」。
呑みながらちょっとずつ作り、食べながらすこしずつ味を変化させて〆のごはんまで楽しみ尽くす。
「土鍋ひとつあれば、いいんです。一年中楽しめます」。
「土鍋は調理道具でありながら和の器。今の暮らしに一番あったものだと思います」。
少ない食器だから片付けが楽、お酒を呑む人には最高の道具、と語ります。
本書では、土鍋を用いた酒肴になる55品+〆ごはんをご紹介します。
手抜きに見えないシャレおつな料理で今宵は何を呑みましょうか?
【目次】
はじめに/大人鍋の6ケ条
1章 二変化おつまみ鍋→アレンジ
2章 野菜たっぷり蒸し焼き鍋
3章 基本だしでさっと炊くだけ→〆の一品付
4章 だしが無くても旨味たっぷり鍋+サッと作れる箸休め付
乾きもの・フルーツを温めて 他
【著者について】
料理研究家。京都、花背の料理旅館「美山荘(みやまそう)」が生家、
小さな頃から自然に親しみ料理の心得を学ぶ。
結婚後、京都の都市部に移り住み、2男1女の母として子育てのかたわら、
料理研究家として活動をはじめる。
NHK「きょうの料理」レギュラー出演のほか、
NHKBSプレミアム「京都人の密かな愉しみ」料理監修、同「あてなよる」出演など、
幅広く活躍している。
著書も多く、世界文化社からは『家族が好きな和のおかず』、
近著に『あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖』(NHK出版)
『まいにち おべんとう』(高橋書店)などがある。
【編集部からのコメント】
マッシュポテトとたらこを土鍋で温める?!
鍋後はトーストしたパンに載せて、と意外なアイディアにびっくり、「それはタラモサラダの温製ですね〜」と頷いたり、
最初のレシピ案をいただいたときから、その楽しさに魅せられました。
大原先生の「おとな鍋」はこんなお酒にあわせたらというメモ付きですから、左党の方にはもちろんですが、
バランスよく野菜もたっぷりいただけるメニュー揃い。
ボッチ呑みからおもてなしまで、さまざまなシーンで活用できるレシピ集です。
呑みながらちょっとずつ作り、食べながらすこしずつ味を変化させて〆のごはんまで楽しみ尽くす。
「土鍋ひとつあれば、いいんです。一年中楽しめます」。
「土鍋は調理道具でありながら和の器。今の暮らしに一番あったものだと思います」。
少ない食器だから片付けが楽、お酒を呑む人には最高の道具、と語ります。
本書では、土鍋を用いた酒肴になる55品+〆ごはんをご紹介します。
手抜きに見えないシャレおつな料理で今宵は何を呑みましょうか?
【目次】
はじめに/大人鍋の6ケ条
1章 二変化おつまみ鍋→アレンジ
2章 野菜たっぷり蒸し焼き鍋
3章 基本だしでさっと炊くだけ→〆の一品付
4章 だしが無くても旨味たっぷり鍋+サッと作れる箸休め付
乾きもの・フルーツを温めて 他
【著者について】
料理研究家。京都、花背の料理旅館「美山荘(みやまそう)」が生家、
小さな頃から自然に親しみ料理の心得を学ぶ。
結婚後、京都の都市部に移り住み、2男1女の母として子育てのかたわら、
料理研究家として活動をはじめる。
NHK「きょうの料理」レギュラー出演のほか、
NHKBSプレミアム「京都人の密かな愉しみ」料理監修、同「あてなよる」出演など、
幅広く活躍している。
著書も多く、世界文化社からは『家族が好きな和のおかず』、
近著に『あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖』(NHK出版)
『まいにち おべんとう』(高橋書店)などがある。
【編集部からのコメント】
マッシュポテトとたらこを土鍋で温める?!
鍋後はトーストしたパンに載せて、と意外なアイディアにびっくり、「それはタラモサラダの温製ですね〜」と頷いたり、
最初のレシピ案をいただいたときから、その楽しさに魅せられました。
大原先生の「おとな鍋」はこんなお酒にあわせたらというメモ付きですから、左党の方にはもちろんですが、
バランスよく野菜もたっぷりいただけるメニュー揃い。
ボッチ呑みからおもてなしまで、さまざまなシーンで活用できるレシピ集です。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社世界文化社
- 発売日2017/10/21
- ISBN-104418173412
- ISBN-13978-4418173419
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 大原千鶴の酒肴になる「おとな鍋」 呑みながらつくる、もてなす。あてな小鍋料理帖
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り20点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より

呑みながらちょっとずつ作り、食べながらすこしずつ味を変化させて〆のごはんまで楽しみ尽くす。。。
それが「おとな鍋」。

登録情報
- 出版社 : 世界文化社 (2017/10/21)
- 発売日 : 2017/10/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4418173412
- ISBN-13 : 978-4418173419
- Amazon 売れ筋ランキング: - 195,824位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
大変役に立っております!
とても簡単で作りやすい分量なので有難くこの冬も大活躍しました。夏は夏で作れそうなレシピもあり年間通して参考にさせてもらっています!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少ない食材でも一工夫なんだと思いました。
2023年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これからの鍋作りの参考になります。
基本のだし、たれのレシピがあり
何度も見直す本になると思います。
家族の食材の好みを考えながら、アレンジもして美味しさを楽しませて頂きます。
基本のだし、たれのレシピがあり
何度も見直す本になると思います。
家族の食材の好みを考えながら、アレンジもして美味しさを楽しませて頂きます。
2023年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手早く美味しく簡単に酒の肴が出来ます。バリエーション豊かでかつ、どんな酒に合うかも書かれててかゆいところに手が届くような一冊。
どれもこれも美味しいです。
どれもこれも美味しいです。
2020年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の本と一緒に頼んだら 帯が破けてボロボロでした
内容は都ても気に入りました
新品を買ったのにと少し残念
内容は都ても気に入りました
新品を買ったのにと少し残念
2021年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本のレシピを見ただけだと「えっ?」と思うような合わせの鍋も、美味しいのです。
本当に日夜研究されているんだなぁと感心してしまうレシピの数と意外性に購入してとても満足です。
おかげでいろいろな形や趣の鍋を集めたくなってしまい、大出費の予感です。^^;
本当に日夜研究されているんだなぁと感心してしまうレシピの数と意外性に購入してとても満足です。
おかげでいろいろな形や趣の鍋を集めたくなってしまい、大出費の予感です。^^;