1960年代からモータウン・レーベルの中心的ソウル・シンガーとして活躍していたマーヴィン・ゲイの1976年の録音作品です。
1973年の『レッツ・ゲット・イット・オン』以降、一向にオリジナル・アルバムを製作しようとしないマーヴィンに業を煮やしたベリー・ゴーディーJR(モータウンのレーベル・オーナー&プロデューサー)が、既に完成していたリオン・ウェアのアルバムを譲り受けさせて、ヴォーカル部分をマーヴィンに録音し直させて出来上がった作品らしいです。
私は輸入盤で本作品に親しんでいて、後から湯浅学 編『モータウン・ハンドブック』によって、上記の事情を知り、びっくりしました。マーヴィンがニュー・ソウルからブラック・コンテンポラリーへと舵を切った作品として、本作品を肯定的に捉えていましたので…。
第三者の息が吹きかかった作品とはいえ、結果的に、絶妙なタイミングで新基軸を示すことが出来て良かった…ということでしょうか。ベリー・ゴーディーJRの慧眼が光る名盤だと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アイ・ウォント・ユー
17パーセントの割引で¥1,569 -17% ¥1,569 税込
参考価格: ¥1,885 参考価格: ¥1,885¥1,885
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 1998/8/5
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥2,835 | ¥830 |
CD, 1992/11/1
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥201 |
CD, 限定版, 1997/9/26
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥325 |
CD, 限定版, 2005/9/21
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥630 |
CD, 2007/6/27
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| — | ¥986 |
CD, 2002/10/30
"もう一度試してください。" | 2枚組 |
—
| — | — |
OFF 買い物をする
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アイ・ウォント・ユー
¥1,569¥1,569
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
¥1,190¥1,190
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | アイ・ウォント・ユー |
2 | エンジェル |
3 | アフター・ザ・ダンス (インストゥルメンタル) |
4 | オール・マイ・ラヴ |
5 | 愛する者たちへ |
6 | アイ・ウォント・ユー (イントロ・ジャム) |
7 | 恋人たちの神話 |
8 | シンス・アイ・ハッド・ユー |
9 | 愛の黙示録 |
10 | アイ・ウォント・ユー (イントロ・ジャム) |
11 | アフター・ザ・ダンス |
商品の説明
内容紹介
Japanese only SHM-CD pressing. Universal. 2011.
メディア掲載レビューほか
元々はレオン・ウェアが自らの作品として発表予定だったが、マーヴィン・ゲイが気に入り、レオンのプロデュースのもと制作し発表されたアルバム。1976年発表。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.73 x 14.33 x 0.99 cm; 167.83 g
- メーカー : USMジャパン
- EAN : 4988005653574
- 時間 : 38 分
- レーベル : USMジャパン
- ASIN : B004Q84Y40
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 55,345位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 785位R&B
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年3月10日に日本でレビュー済み
2012年4月22日に日本でレビュー済み
『Let’ Get It On』リリース後、3年を経てリリースされたこのアルバムは、元々
レオン・ウェアが自分のために制作していた音源を、マーヴィンが貰い受けて録音
されました。ですので楽曲のほとんどをレオン・ウェアが作曲し、またプロデュースも
彼がつとめたので、それまでのマーヴィンの作品とは少し色合いが異なる作品に
なりました。
まずジャケットを見てもその変化は一目瞭然だと思います。それまでのマーヴィン・
ゲイの写真を使っていたのに対して、今作ではフロアで踊る人々の絵を用いています。
このフロアが決してディスコフロアでないところがミソです。このアルバムを通して
流れる、濃密でエロティックな音を的確に表現しているジャケットだと思います。
音に関しては今述べたように、濃密でエロティック、まさにこれだと思います。
これまでの前2作でも息苦しくなるような濃密な音ではあったのですが、今作では
そこにエロティックな要素が加わり、さらにレオン・ウェアによる滑らかな肌触りの
プロデュースが加わり、独特の音となっています。
マーヴィンのヴォーカルは元々シルキーなゴージャスさと滑らかさが特徴だったの
ですが、優しく囁くような今作のヴォーカルが、より一層彼のヴォーカルの魅力を
引き出しています。本当にこのアルバムでの彼のヴォーカルは素晴らしいです。キャリア
最高と言っていいのではないでしょうか。
1曲目『I Want You (Vocal)』はとにかくスタートのコンガがかっこいいです。これで
独特の雰囲気が作り出され、ヴォーカルの登場が一気に待ち遠しくなります。抑えめながら
よく伸びるヴォーカルがさすがマーヴィンです。ギターにも注目して聴いて欲しいです。
曲に絶妙の味付けをしています。
『Feel All My Love Inside』はまさにそのタイトル通りのエロティックな内容です。
ベットで囁くようなヴォーカルに加えて、女性の喘ぎ声が完全にその世界を作り出しています。
1人で聴いているとドキドキしますね。ただ、喘ぎ声が入っているので、他の人がいる
場所でかけるのは注意が必要です。
そしてたった1分弱ですが、『I Wanna Be Where You Are』は素晴らしい名曲です。
デラックス・エディションにはこの曲の長尺ヴァージョンが収録されているので、ぜひ
そちらも聴いていただきたいですね(今回のYutubeのリンク先の音源は、デラックス・
エディションに収録されているものです)。
『All The Way Around』はリズムが強調された曲で、まったりした流れにアクセントを
つけています。しかし、この曲もただのアクセントではなくめちゃくちゃかっこいいんです。
跳ねるようなドラムとベースの絡みがとても気持ち良いのですが、それを乗りこなす
マーヴィンのヴォーカルが凄い!しっとりとしたヴォーカルでありながら、スピードを
上げて勢いを増したり、天才としかいいようのないものです。この曲は必聴です。
前述したように2枚の偉大なアルバムの影に隠れることの多いアルバムですが、この
内容は決して見過ごされるべきものではありません。レオン・ウェア制作の音の上を、
マーヴィン・ゲイが自由に泳ぎ回るという、ある意味ドリーム・アルバムといっても
いいものです。ウィスキーでも飲みながら、夜にゆっくり聴くとこの音世界にどっぷりと
浸れる名盤です。
レオン・ウェアが自分のために制作していた音源を、マーヴィンが貰い受けて録音
されました。ですので楽曲のほとんどをレオン・ウェアが作曲し、またプロデュースも
彼がつとめたので、それまでのマーヴィンの作品とは少し色合いが異なる作品に
なりました。
まずジャケットを見てもその変化は一目瞭然だと思います。それまでのマーヴィン・
ゲイの写真を使っていたのに対して、今作ではフロアで踊る人々の絵を用いています。
このフロアが決してディスコフロアでないところがミソです。このアルバムを通して
流れる、濃密でエロティックな音を的確に表現しているジャケットだと思います。
音に関しては今述べたように、濃密でエロティック、まさにこれだと思います。
これまでの前2作でも息苦しくなるような濃密な音ではあったのですが、今作では
そこにエロティックな要素が加わり、さらにレオン・ウェアによる滑らかな肌触りの
プロデュースが加わり、独特の音となっています。
マーヴィンのヴォーカルは元々シルキーなゴージャスさと滑らかさが特徴だったの
ですが、優しく囁くような今作のヴォーカルが、より一層彼のヴォーカルの魅力を
引き出しています。本当にこのアルバムでの彼のヴォーカルは素晴らしいです。キャリア
最高と言っていいのではないでしょうか。
1曲目『I Want You (Vocal)』はとにかくスタートのコンガがかっこいいです。これで
独特の雰囲気が作り出され、ヴォーカルの登場が一気に待ち遠しくなります。抑えめながら
よく伸びるヴォーカルがさすがマーヴィンです。ギターにも注目して聴いて欲しいです。
曲に絶妙の味付けをしています。
『Feel All My Love Inside』はまさにそのタイトル通りのエロティックな内容です。
ベットで囁くようなヴォーカルに加えて、女性の喘ぎ声が完全にその世界を作り出しています。
1人で聴いているとドキドキしますね。ただ、喘ぎ声が入っているので、他の人がいる
場所でかけるのは注意が必要です。
そしてたった1分弱ですが、『I Wanna Be Where You Are』は素晴らしい名曲です。
デラックス・エディションにはこの曲の長尺ヴァージョンが収録されているので、ぜひ
そちらも聴いていただきたいですね(今回のYutubeのリンク先の音源は、デラックス・
エディションに収録されているものです)。
『All The Way Around』はリズムが強調された曲で、まったりした流れにアクセントを
つけています。しかし、この曲もただのアクセントではなくめちゃくちゃかっこいいんです。
跳ねるようなドラムとベースの絡みがとても気持ち良いのですが、それを乗りこなす
マーヴィンのヴォーカルが凄い!しっとりとしたヴォーカルでありながら、スピードを
上げて勢いを増したり、天才としかいいようのないものです。この曲は必聴です。
前述したように2枚の偉大なアルバムの影に隠れることの多いアルバムですが、この
内容は決して見過ごされるべきものではありません。レオン・ウェア制作の音の上を、
マーヴィン・ゲイが自由に泳ぎ回るという、ある意味ドリーム・アルバムといっても
いいものです。ウィスキーでも飲みながら、夜にゆっくり聴くとこの音世界にどっぷりと
浸れる名盤です。
2021年4月6日に日本でレビュー済み
アルバムを通して艶かしい雰囲気に包まれた色気に満ちた作品で、マーヴィン・ゲイのセクシーな声に酔わせられます。
2005年9月26日に日本でレビュー済み
言わずとも知れた名盤ですね~MARVINの中で最も気に入っています。何ともセクシーで尚且つヒーリング効果も高いとあって寝る前に聞くには最適なんじゃないでしょうか?勿論名盤だけあって捨て曲無しで満足出来る内容です。哀愁漂う優しい声にマッチした楽曲。こうゆう世界は彼にしか作れないと思います。寂しげで優しい曲達はMARVINという人そのものを写す鏡なんでしょうね。素晴らしいMARVINの世界がそこには広がっています。幅広い方々に聞いて頂きたいCDです。大推薦しておきます
2001年12月27日に日本でレビュー済み
他のヒット曲のような歌い上げるタイプではなく,ささやくように歌われています(同じ頃に出している「離婚伝説」と雰囲気は似ています)。どの曲も暗めで妖しい雰囲気が漂っていて,そこに色気を感じます。
「ようし,聴くぞう!」ではなく,ずっと流しっぱなしにしておきたい一枚。他のアルバムに比べ印象が薄いですが,私にとってはベストです。
「ようし,聴くぞう!」ではなく,ずっと流しっぱなしにしておきたい一枚。他のアルバムに比べ印象が薄いですが,私にとってはベストです。