Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
私が終活カウンセラーになった訳: 夫の財布の中には家族写真と私の携帯番号だけでした ペーパーバック – 2023/7/15
購入オプションとあわせ買い
あなたは「終活なんて、まだまだ先の話」このように考えてはいませんか?
現役でバリバリ働いている人にとって、イメージが湧かないのは当然かもしれませんね。
しかし、別れは突然やってくるかもしれません。
そして悲しみに暮れる中で残された大切な人は、やらなければならないことが山のようにあります。それは自分自身の場合も同様です。
大切な方との別れは精神的な負担も大きく、いざ整理を始めようとしても経験の無いことに取り掛かるのはとても大変な事です。
あなたが“終活”を意識して準備しておけば、大切な方への負担も少なくなり、しっかりと故人向き合うことが出来ます。
しかし、実際に何から手を付けて準備しておけば分かりませんよね。
本書はそんな方に向けて、事前にやっておきたい“終活”について、わかりやすくお伝えしています。
・生前整理
・デジタル整理
・必要資金の確保・相続計画
・エンディングノートの作成 など
エンディングノートやエンディングメモについても、
「何を書けばいいのだろう」「書くのが大変そう‥」「今じゃなくてもいいか」と
後回しにしてしまうと、後悔が残るでしょう。
“終活”は人生の終わりにこそ、家族へ愛のメッセージを伝えることができるとても重要な役割があります。
人生はいつか必ず終わりを迎えます。こればかりは避けることはできません。しかし、その「いつか」のために、今からやれることは沢山あります。
本書は、あなたとあなたの大切な人にとってとても役立つ一冊になることでしょう。
愛する人を想いながら、又終活を楽しみながら取り組んでいける様にぜひ、最後まで読み進めて下さい。
巻末に世帯主が亡くなった時の手続き一覧リストが付いてます。(今後法改正等あれば、順次更新されます)
【本書購入特典有り!】
30分無料 終活ZOOM相談実施
終活のこと、エンディングノートのことなど、何でもご相談ください。
- 本の長さ59ページ
- 言語日本語
- 発売日2023/7/15
- 寸法12.8 x 0.36 x 18.21 cm
- ISBN-13979-8852374905
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- ASIN : B0C9SDND5L
- 出版社 : Independently published (2023/7/15)
- 発売日 : 2023/7/15
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 59ページ
- ISBN-13 : 979-8852374905
- 寸法 : 12.8 x 0.36 x 18.21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 900,766位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 254位相続税・贈与税
- - 1,041位常識・マナー (本)
- - 2,561位家族問題
- カスタマーレビュー:
著者について

愛する人が突然旅立った痛みから、そうなる前に家族のために自分のために予防終活、心と魂のグリーフケアとデジタル情報整理を若い世代から高齢の方まで幅広く、楽しく伝えていく活動中。
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの本の分かりやすさを高く評価しています。読みやすく、大切なことがコンパクトにまとめられており、終活を考える第一歩に最適な本だと感じています。また、体験談だからこそ解る大変さや、終活を考える第一歩として最適な内容だと感じているようです。デジタル整理の項目では著者ご自身の経験が伝わり、多くの人に知ってもらいたいとの声があります。家族への感謝を思い起こせたり、家族のカタチを考え直すきっかけになったという声もあります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの本の分かりやすさを高く評価しています。やるべき事と整理の対象がコンパクトにリストされ、読み返しやすいと好評です。また、終活の参考になり、体験談だからこそ解る大変さについて説明されています。
"とても分かりやすい内容でした。 ご自身の体験で大変だったことをシェアして下さり嬉しいです(*^^*) 夫婦で話し合ういい機会になりました❣️ 思ったよりもやることが沢山あるので今からできることはやっておこうと思います(*^^*)" もっと読む
"...1.高齢者でなくても終活を始めるべきと気づきを貰えます 2.やるべき事と整理の対象がコンパクトにリストされて読み返し易いですね 3.改めて今の元気な毎日の整理の大切さや家族、周囲への感謝に思いをはせる事が出来ました [気になった点]..." もっと読む
"ご主人の死を乗り越えて、ご本を出版され素晴らしいと思います。体験談だからこそ解る大変さ。私も含めて終活って何から始めれば?と思われている方には必読だと思います。是非。" もっと読む
"著者の貴重な経験を活かした素晴らしい一冊。読みやすく、大切なことだけをコンパクトに纏めてあります。限りある人生の時間を上手に使うこと、自分自身で身の回りの整理整頓をすること、残された家族の為に出来ること。今後の人生を充実させるために必要なことが、著者の優しさと共に書かれています。..." もっと読む
お客様はこの書籍について、大変参考になったと評価しています。終活を考える第一歩に最適な本だと感じており、著者の苦労された体験が伝わり、多くの人に知ってもらいたいという意見が多くあります。デジタル整理の項目では著者ご自身の苦労された体験がひしひしと伝わる点も好評です。
"著者の貴重な経験を活かした素晴らしい一冊。読みやすく、大切なことだけをコンパクトに纏めてあります。限りある人生の時間を上手に使うこと、自分自身で身の回りの整理整頓をすること、残された家族の為に出来ること。今後の人生を充実させるために必要なことが、著者の優しさと共に書かれています。..." もっと読む
"誰もが通る道なのについ先送りにしてしまう「終活」について、ひとつひとつの項目が短くまとめられていて、読みやすくスッと頭に入ります。終活を考える第一歩に最適な本です。デジタル整理の項目では、著者ご自身の苦労された体験がひしひしと伝わり、多くの人に知ってもらいたいと思いました。" もっと読む
"大変参考になりました!..." もっと読む
お客様はこの書籍について、自分自身で身の回りの整理整頓をすることや家族のためにできることを評価しています。元気な毎日の整理の大切さや家族のカタチを考え直すきっかけになったと感じています。また、著者の経験を活かした素晴らしい一冊だと高く評価しています。
"...2.やるべき事と整理の対象がコンパクトにリストされて読み返し易いですね 3.改めて今の元気な毎日の整理の大切さや家族、周囲への感謝に思いをはせる事が出来ました [気になった点]..." もっと読む
"...読みやすく、大切なことだけをコンパクトに纏めてあります。限りある人生の時間を上手に使うこと、自分自身で身の回りの整理整頓をすること、残された家族の為に出来ること。今後の人生を充実させるために必要なことが、著者の優しさと共に書かれています。年齢は関係なく沢山の方に手に取っていただきたいです。" もっと読む
"家族のカタチを考え直しました。..." もっと読む
イメージ付きのレビュー

内容もページ数も薄すぎる( ; ; )
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2023年10月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入デジタル記録の今、家族のパスワードを知らないことに気づかされ、「この本を読んでみて」と夫と話すきっかけを作ってくださいました。
終活カウンセラーの高山さんのお名前を知った事で、大きな力をいただいたような気がしてきました。
- 2023年9月3日に日本でレビュー済みAmazonで購入とても分かりやすい内容でした。
ご自身の体験で大変だったことをシェアして下さり嬉しいです(*^^*)
夫婦で話し合ういい機会になりました❣️
思ったよりもやることが沢山あるので今からできることはやっておこうと思います(*^^*)
- 2023年9月12日に日本でレビュー済みAmazonで購入ご主人との突然のお別れ、深い悲しみからやっとの思いで立ち上がり、そしてこの経験を誰かの為に役立てたいと本を出されたその力強さに感動しています。きっと天国のご主人も誇らしく見守ってくれていることでしょう。この本が一人でも多くの人の元に届くことを願っています。私も友人や知り合いに渡したいと思います。また私自身もこの本を読みながら、愛する家族のためにエンディングノートを書いていきたいと思います。ありがとうございました。
- 2023年7月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入自分の中で、考える事を避けていた所の大切さを気付かせて下さいました。旦那様の死を乗り超えて、私たちに大切な事を教えてくれて、ありがとう。
- 2023年7月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入知らない事ばかりで、いざという時の為に準備しておこうと思いました。このお値段で、この内容を知る事ができて良かったです!
- 2023年7月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入私は自転車が趣味で、運転には気をつけるように心がけていても、いつに何かの事故に遭うかは予測できません。この本を読んで家族に用意しておくべきこと、書いておくことをしておきたいと思うようになりました。
- 2023年5月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入まだ50代半ばでご主人様を亡くされた経験から肌感を持った記述でナルホドと思いながら読み進めました。
[良かった点]
1.高齢者でなくても終活を始めるべきと気づきを貰えます
2.やるべき事と整理の対象がコンパクトにリストされて読み返し易いですね
3.改めて今の元気な毎日の整理の大切さや家族、周囲への感謝に思いをはせる事が出来ました
[気になった点]
特にお金まわりの話については、世帯主の死後に抜差しならない事態に陥らないような観点でアドバイスなどあれば尚安心かと感じました
- 2024年2月4日に日本でレビュー済み手元に現金を持たず暮らしています。
流石に良くないと感じました。
葬式代くらいは現金で手元に置いておこうと思います。ありがとうございます!