Kindle 価格: ¥1,782

(税込)

獲得ポイント:
18ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

戦略質問―短時間だからこそ優れた打ち手がひらめく Kindle版

4.2 5つ星のうち4.2 287個の評価


出版社より

戦略質問 コンサル ひらめき 問いかけ 

戦略コンサルティングに3カ月もかけているが、そのうち8割は、お客様の経営者にお会いして40分で浮かんでいた

戦略を常識はずれの短時間で描くという発想に、古くから「ウォールーム」という考え方がある。何か一大事があったときに、少人数で打開策をまとめあげるというものだ。グローバル企業の中には、こうしたウォールームの考え方がプログラム(実行方法)として標準化されていることが多い。だとすれば、このウォールームを、数カ月を費やす戦略策定プロジェクトの代替手段にできないかと考えてみた。

本書では、従来の大上段の戦略策定方法とは趣を異にした、小規模かつ超短期間での戦略策定の切り口について議論させていただきたいと思っている。(はじめにより)

戦略質問 問いかけ コンサル

「非日常の問いかけ」で、経営者の思いを引き出す

質問とは、なんのためにおこなうのか。

「質問される側」の立場で考えてみるとわかりやすいかもしれない。友人や家族からの、 自分がよく知っていること(仕事や趣味など)についての何気ない質問で、ふと言葉に詰まったり、「そういう考え方もあるのか」と気づいたことはないだろうか。子供からの、 仕事に対する無邪気な質問にどう答えるべきか迷った、などという体験も、これに近いかもしれない。

自分がよく知っている(はずの)ことに関して、いつもと違う角度から質問が飛んできたとき、「あれ?そういえばこれはどういう前提だったっけ......」「たしかに視点が偏っていたな」などと自問自答を始める。質問に答えようと考えることが、自分の潜在意識を呼び起こしたり、思い出してまとめたりという作業になってくる。

子供や家族の場合は、単に答えを求めて聞いているのかもしれないが、それが非日常な (いつもと違う)視点であるため、結果的に、答える側が「考える」きっかけになるとい うことだろう。ウォールームでは、この効果を狙って設計した「非日常な質問」をしながら、経営者の自問自答のきっかけをつくったり、思いを引き出したりしている。(第2章より)

質問 経営者

もし、あなたの会社が、今、突如この世から消えたら、誰が悲しむでしょうか?

この本の読者が、ご自身の会社の経営者や事業の責任者だとした場合、この問いかけにどう答えるだろうか。

社会が、その企業の存在を求めているからこそビジネスが成立するという考え方がある。

社会が求める商品やサービスを提供していない企業であれば、当然、「その企業がこの世から姿を消しても誰も悲しまない」 ということになる。つまり、ビジョン、もっといえばミッションの部分に課題を抱えているということになる。

「あなたの会社のビジョンはなんですか?」とか「あなたの会社のビジョンは機能していますか?」と、いきなり相手に聞いたら、どんな回答が期待できるだろうか。奇跡的に何か答えていただいたとしても、とっさの思いつきでしかない可能性が高い。だから、筆者はあえて前述のような聞き方をする。(第2章より)

本書では、経営者から、その潜在的なインテンション(意思)を確認したり、心のどこかにあったビジネスモデルやプロセスのアイディアを炙り出したりするために、いくつかの問いかけを披露した。この問いかけは、別に他人に問いかけるためだけのものではない。

もしご自身が、会社もしくは自部門のリーダーであれば、自問自答に活用いただければいい。(第8章より)

戦略質問 インテグリティ バカ勝ち!アイディア AX戦略 ストーリーとしての競争戦略
戦略質問 INTEGRITY インテグリティ: 正しく、美しい意思決定ができるリーダーの「自分軸」のつくり方 バカ勝ち!アイデア AX(アジャイル・トランスフォーメーション)戦略 ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
287
5つ星のうち3.9
125
5つ星のうち3.9
125
5つ星のうち3.9
44
5つ星のうち4.4
1,922
価格 ¥1,980 ¥1,870 ¥1,870 ¥2,798 ¥3,300
著者 金巻 龍一 岸田 雅裕 杉森 秀則 ダレル・リグビー著/サラ・エルク著/スティーブ・ベレズ著/川島睦保訳/石川 順也監訳/市川 雅稔解説 楠木 建
内容紹介 「3カ月、1億円」かけてつくる予定調和の戦略計画 「1時間、10の質問」からつくる”とがった”戦略コア あなたはどっちを選ぶ? 短時間だからこそ優れた打ち手がひらめく 世界はこうあるべき、という理想を語れる 「正しい」ことが直観でわかる チームのアウトプットを最大化できる 40代でトップになる人材の「真・善・美」の教科書 負け続けて「仕事ゼロ」→アイデア一発「数千万円」に大逆転! いまや【勝率88%】常勝プランナーの「超実践的ノウハウ」。 多くの業界人が知りたがった独自のアイデア発想法を初公開! 大企業のアジャイル変革のプロが教える、日本企業再生の切り札。官僚機構の安定性と高速実験のハイレベルな両立で組織力を高める。 大きな成功を収め、その成功を持続している企業は、流れと動きを持った「ストーリー」として戦略を組み立てている。多くの事例をもとに競争戦略の思考パターンを解き明かす。
発売日 2021/10/29 2021/7/30 2022/4/22 2021/8/20 2012/5/10

商品の説明

出版社からのコメント

【目次情報】
第1章 戦略立案には本当に3カ月かかるのか
第2章 ウォールーム--少人数、短期間で実施
第3章 ビジョンの意外な戦略性を知る
第4章 人材獲得戦略を「南極探検」「建築家の素養」に学ぶ
第5章 ジャイキリへの挑戦
第6章 経営戦略としての人材を語ろう
第7章 DXはIT化の名称変更か、それとも戦略か?
第8章 戦略に「実行力」を注入する

著者について

金巻 龍一(カネマキ リュウイチ)
コンサルティング会社GX代表取締役
GX代表取締役
元日本IBM常務執行役員
アクセンチュア、PwCコンサルティング、IBM戦略コンサルティンググループ、GCAなどにおいて、20年超にわたり戦略コンサルティング業務に従事。専門は、新規事業開発、B2B営業改革、グローバル戦略、ポストマージャーインテグレーション(PMI)、グローバル人材戦略。2002年のIBMによるPwCコンサルティング買収の際、PwCコンサルティング側統合リーダーを務め、当事者として経営統合を体験。その後、日本IBMにて、10年間にわたり「戦略コンサルティンググループ」を統括。2012年からは日本IBMにおけるグローバリゼーションサービス責任者を兼任。2013年IBM卒業後、内田洋行の特別顧問就任。ワークスタイルコンサルティングの立ち上げに従事。2014年GCA参画。「戦略・PMIサービス」事業の立ち上げに従事。2018年GCA退職後、新規事業開発の専門会社としてGXを設立し、現職。早稲田大学理工学部卒業、同大学大学院修士課程修了。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B09DYJ9S3N
  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2021/10/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 7247 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 228ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 287個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
金巻 龍一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
287グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年5月16日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?