新品:
¥1,540 税込
ポイント: 15pt  (1%)
無料配送5月24日 金曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,540 税込
ポイント: 15pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月24日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月23日にお届け(7 時間 27 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り14点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,540 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,540
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥629 税込
比較的きれいな状態の中古商品となります。ビニール包装で発送させて頂きます。帯は商品に含まれておりませんので有るものと無いものがございます。ご理解頂いた上でご購入ください。完璧な商品をお求めの場合は、新品または、ほぼ新品をお勧めさせて頂いております。 商品はお客様に満足頂けるよう充分チェック しておりますが 漏れや問題があった時は  直ちに対応させて頂きます。★日本郵便のゆうメール(ポスト投函・追跡番号なし・土日休日配達なし)でのお届けになりますが、状況により別の配送方法になります。災害・天候等により遅延が発生する場合がございます。当社の出品は、アマゾンコンディションガイドラインに準じて出品を行っております。 比較的きれいな状態の中古商品となります。ビニール包装で発送させて頂きます。帯は商品に含まれておりませんので有るものと無いものがございます。ご理解頂いた上でご購入ください。完璧な商品をお求めの場合は、新品または、ほぼ新品をお勧めさせて頂いております。 商品はお客様に満足頂けるよう充分チェック しておりますが 漏れや問題があった時は  直ちに対応させて頂きます。★日本郵便のゆうメール(ポスト投函・追跡番号なし・土日休日配達なし)でのお届けになりますが、状況により別の配送方法になります。災害・天候等により遅延が発生する場合がございます。当社の出品は、アマゾンコンディションガイドラインに準じて出品を行っております。 一部を表示
配送料 ¥257 5月26日-28日にお届け(12 時間 27 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,540 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,540
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、★Green Books が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

やめたいのにやめられない悪い習慣をやめる技術 単行本 – 2020/7/10

3.9 5つ星のうち3.9 59個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"a%2Fn9hkNFROitQLyipXaencbUJ9ei075D14WSQQ9YHL1b4BQZd0B0NtksYaD1TiDBKVWzKhKhQUEpArSJyBXM1XZBx%2Fgn9n5JMAZmUR83SbR1bmJ9qdl4P8KTEJ5tShsIcLzKNDq7uwI%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥629","priceAmount":629.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"629","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"a%2Fn9hkNFROitQLyipXaencbUJ9ei075D84IxOYDkwGLuRXTkt%2FOeilUkRbtTohlsyEoTFhYJpLoSazRYmaALZTbjPs1zC2sa811zj0fM8jUhi6yX0YUHMf4%2BerXwRAetBuRw6hCjKxy88o7t4cnBUH0CyXGq5N3%2FxMB9B%2BucGXxDfVg8ROpak9iVbbBdLlXz","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

やめるのに「意志」は必要ない!
佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)推薦


過食、タバコ、追っかけ、人間関係、SNS、
スマホ、ネット、苦手な人、うっかりミス、
先送り、あがり症、甘いもの……

皆さんには、
やめなくてはいけないと思っているのに
やめられない「癖」はありませんか?
または、やらなくてはいけないことを、
つい後回しにしてしまうといった
「習慣」に悩むことはありませんか?
あるいは理由もないのに嫌わずにはいられない
相手がいたりしませんか?
思い当たる人は、その原因は
自分の「意志の弱さ」だと考えているかもしれません。

でも、実は「癖」や「習慣」がやめられないのは
「意志が弱い」からではありません。

ヒトの行動原理を根本から見直し、やめられる方法を解説!
最先端の「嗜癖(しへき)治療」専門ドクター直伝!


本書で紹介している【条件反射制御法】は
一言で言えば、望まない「癖」や「習慣」を
やめるための技法です。

もともとは薬物などの物質使用障害
(過剰な摂取反復)のために開発されました。

病院では薬物以外に病的窃盗、病的賭博、
性嗜好障害(いわゆる痴漢や覗きなど)、
PTSD(心的外傷後ストレス障害)の疾患にも
高い効果を発揮しています。

本書では、【条件反射制御法】を応用して、
「スマホ」「SNS」「甘いもの」「うっかりミス」
「先延ばし」「あがり症」など、
日常的な癖や習慣の克服法がわかります。

対人関係で悩む人、過去の思い出に苦しむ人、
すぐキレるなどの「癖」や「習慣」で自縄自縛になり
人生を苦しいものにしている人にも効果的です。

カウンセリングやセラピーとは異なる次元の手法です!
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,540
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,650
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,210
最短で5月24日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

「悪い習慣」を消していく「新しい習慣」
「条件反射制御法」がよりわかる無料2大プレゼント!


本書をご購入くださった方全員に、
以下の無料プレゼントをご用意しています!

1 「条件反射制御法」の解説【動画】
2 他の「嗜癖の回復のプログラム」との違い【動画】

著者の小早川明子氏が、本書で紹介している
「条件反射制御法」を解説する動画です。

1の動画では特に、
言葉とともに大切な「手の動き」が
わかりやすいですので、ぜひ参考にしてください。

※特典は、ウェブサイト上で公開するものであり、
冊子やDVDなどをお送りするものではありません
※上記無料プレゼントのご提供は予告なく終了となる場合がございます。
あらかじめご了承ください

著者について

【著者プロフィール】
小早川明子 Akiko Kobayakawa


カウンセラー。NPO法人「ヒューマニティ」理事長。
1959年、愛知県生まれ。中央大学文学部卒業。
東京ヒューマニックス研究所にて「ゲシュタルト・セラピスト養成コース」修了後、会社勤務を経て独立。
1999年、会社経営時にストーカー被害に遭ったことを契機に、
ストーカー問題、DVなど、あらゆるハラスメントに対処する活動を開始。
以来、680人を超えるストーカーと向き合い、カウンセリングを行い、
下総精神医療センターと提携し治療に結びつけるなど、
特定の他者への固着した関心から発生するストーカー犯罪の防止に大きな成果を上げている。
主な著書に『ストーカー 「普通の人」がなぜ豹変するのか』(中公新書ラクレ)、
『「ストーカー」は何を考えているか』(新潮新書)などがある。

【監修者プロフィール】
平井愼二 Shinji Hirai


精神科医師。独立行政法人国立病院機構下総精神医療センター所属。条件反射制御法学会理事長。
1985年徳島大学医学部卒業。昭和大学病院での研修を経て、
1989年から下総精神医療センターで物質使用障害に専門的に対応し始めた。
1995年からは2年間、ロンドン大学セントジョージ病院嗜癖行動学科へ出張。
1999年に薬物乱用対策における取締処分側と援助側の∞連携を構想。
2006年に条件反射制御法を開発。この技法により対応の幅を、物質使用障害に限らず、
病的窃盗、性嗜好障害など、反復する逸脱行動に広げた。
2012年に条件反射制御法研究会(学会の前身)を発足させた。
ヒトの行動メカニズムが正しく理解され、それに基づいて精神科領域の技法が整理され、
司法制度に変革があるべきだとして、活動している。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ フォレスト出版; 第1版 (2020/7/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2020/7/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 486680078X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4866800783
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.35 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 59個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小早川 明子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
59グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
パブロフの条件反射学の観点から心理療法の作用機序を見事に解明してくれています。

個人的には、トラウマ治療における、イメージの書き換えワーク(→トラウマ記憶の処理)がなぜ有効なのかがとてもよく理解できました。条件反射制御法の観点からみると、イメージワークによって、トラウマ反応を司る反射連鎖の作動性が抑制されるためにトラウマ反応が軽減されるのです。

私たち人間はヒトであってきたこと、その進化的事実から目を背向けてはなりません。これまでの心理療法は、認知行動療法しかり、第二信号系への働きかけを重視してきました。条件反射制御法においては、ヒト(第一信号系)と人間(第二信号系)の理解が見事に統合されている上、両信号系に働きかける具体的方法論が備わっています。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一般人の立場からのレビューです。

この本では、著者の経験を基にして条件反射制御法という画期的な依存症脱却手法について解説しています。

条件付けの性質を用いた条件反射制御法については、とても可能性を感じました。私も重度の依存症に悩まされており、実践してみようと思いました。おまじないだと思って、あまり期待せず続けてみようと思います。

書籍としての個人的な評価は少し低いです。著者自身の臨床での経験が主に書かれていますが、いくつもの場所で些末な部分に重みを置いた重複する説明が多く、少なくとも良書とは言い難いと思いました。まるで編集担当に「ここもっと長くしてください」と言われて無理やり文字数を増やしているような、要領を得ない長々とした解説といった印象を受けました。

また、ケースを分類してまとめる、自分なりの解釈を加える、などの独自性が欠けていて、受け売りのように感じました。背景を含めた体系的な解説であれば、良書になったと思います。

はっきり言ってしまうと、平井先生が書いた書籍を読んだほうがもっと容易に理解できると思います。

興味を持った人はまず、「ヒトの行動原理と条件反射制御法」でgoogle検索してみて平井先生ご本人が書いた記事を読むことをおすすめします。少し難解ですが、繰り返し読めば概要は理解できると思います。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルとカバーデザインから、もっと柔らかい、ちょっとした心理ノウハウを伝える内容を想像していました。
しかし、著者は実際にストーカーの嗜癖解除(?正確な言葉がわかりません)に携われてきた方で、
数多くの経験と論理をもとに、悪癖や嗜癖解除の方法を、懇切丁寧かつ熱心に記載されています。
私は心理学や精神医療の関係者でなく、専門性の評価ができませんが、みっちりと書かれた本であることは言えると思います。
条件反射制御法ということばは初めて聞きましたが、すでに専門の病院で成果をあげているとのことで、
非常に興味を持ちました。私は過食の傾向があるので、試してみたいと思います。
佐藤優氏が推薦とはなぜなのかなと思いましたが、情報に携わる前にちゃんと自己コントロールできる、自分で自分の状況を改善できるスキルが重要で、評価したのかなと思います。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
条件反射制御法の成果はネット上に論文もあるため、実際に効果はあるのだろう。しかし、著者の発言や監修者の引用があまりにも怪しい。
 例えば、監修を引用し、大昔の人類の生活から現代人の依存に対する考察をする箇所があるが、まるで、それが解明された事実のように述べているように思える。
 また、著者が従来のセラピーの言及をしてる箇所があるが、ここに一切の根拠がなく、著者の感覚的理解が語られている。
 条件反射制御法は試すにしても、この本自体はあまり信用できるものでは無い。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これで本当に悪習慣治るのかと思う内容でした。手の動きによる条件反射法という方法が書かれていますが、効果があるのかどうなのか私にはわかりませんでした。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月20日に日本でレビュー済み
依存症は自分の心を深く分析して、過去のトラウマのカタルシスを得ることである程度、克服することもできる。ただしそれだけでは、足りない面もある。わかっているけど、やめられない。依存症はどれだけ当人が頭が賢くて、理性的になって、やってはいけないとわかっていても、それを簡単に押しのけてしまうほど動物の本能(安全、食事、生殖)に関わる脳の回路によるものだ。どれほどダメだと分かっていても、そして理性でそれを普段抑えることができても、その理性がストレスなどで弱る局面になると、ついと手がでてしまう。そしてやってしまった自分を理性が正当化し始める。もう自分で自分を止めることができない。誰かなんとかしてほしいが、誰にも相談できない。依存症に苦しむ人には誰にも相談できない孤独と、葛藤への苦しみを味わっている人もいる。自覚症状がある場合はまだ自分でなんとかなる可能性がある。自覚症状があって、依存症に苦しんでいる人は本書を一読してみることをお勧めする。目から鱗が落ちるだろう。というか実際にやってみるとその効果に驚く。

やることは、問題行動の刺激となるものを意識しながら、それをやりたい気持ちになるのを感じつつ「私は今、〇〇をしない、大丈夫」と言葉を出して、独特のジェスチャーをするもの。ジェスチャーはなんでもよいが、本書では先の文言を言いながら胸に手を当てて、それを離しながら、拳を作り、最後に親指を他の4本の指で包むというもの。そのおまじないをした後は20分実際に何もしないことによって、問題行動によって得られていた報酬を得ないという経験をひたすら重ねる。これは第一ステージにしか過ぎないが、目標は1日20回。2週間後には、その問題行動をしたいという欲求が驚く減るらしい。まだ3日しかやっていないが確かに効果はある。

間違えやすいと思うのは、自分がついやってしまう依存症状の渇望が出る前に、あるいはそうした渇望症状が出ない環境でやらないと最初はいけないだろうなということ。症状が深刻な場合は、入院しないとこうしたトレーニングは難しいかもしれない。でも、どういう状況で渇望状態に落ちいるかが分かっていれば、そうじゃない場所や時間に、何気なく、依存対象を意識(イメージを思い浮かべて)しながら、おまじないを繰り返せばいいだけだから、かなりやることは単純だ。

大事なのでもう一度書くが、本書のいうおまじない(条件反射制御法)は、誘惑に負けそうなときにいきなりやってはダメだ。誘惑に負けない環境や時間帯を選んで、最低20分間、その誘惑の対象から脳が報酬を得られなかったという体験を記憶させることがミソだ。

どうしてこれで抑えられるのかの詳しい理屈は本書に書かれているので、ぜひ一読することをおすすめする。かなり記憶の本質を利用したエキササイズでもあるので、本書のトレーニングを実行したら、たぶん記憶力が増したり集中力が増すといった副産物もあると思われる。

2021年8月3日追記
約2週間、本書の条件反射制御法をやってみた。確かに現在かなり衝動は低くなっている。刺激源となるものをみても渇望が起こることがほぼなくなった。効果はかなり実感しているので、継続しようと思う。
1日20回やっているかというとたぶんやっていなくて、数えていないがたぶん10回前後くらいだと思う。朝は3回ぐらいで、昼間も3回ぐらい。夜も3回ぐらいだろうが、それでも効果は実感している。最初の頃は10回以上はやっていたが、20回はかなりハードルが高いと感じた。また何回か、渇望がやばい時があったけど、おまじないがあるから大丈夫と信じて、切り抜けられた。たぶんおまじないがなければやってただろうと思う。おまじないをすれば全然渇望を抑えられることに、自分に自信がでてくる。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年11月15日に日本でレビュー済み
「条件反射制御法」と言う手法を用いて、「悪い習慣」をやめることができると解説する書籍です。
  私は精神科医ではありませんので、専門的な評価はできません。
 この本の中では、多くの実績があると紹介されています。
 実践をイメージするのには、もう少し構成などの工夫が必要と私は感じました。

 私のイメージとしては、NLPを学んだ人たちが説明する「アンカー」と言う心理技術に近いものを感じました。

 心理技術で効果を出すためには、多くの場合に練習が必要だと思います。
 また、効果的に機能する条件も必要でしょう。
 (この本でも、習慣を強制的に禁止するために病院に入院するケースがあると書かれています。)

 自身の悪癖に悩んでいる方の何かの参考になるのかもしれません。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月26日に日本でレビュー済み
やたらとストーカーの話が出て来て、胸糞悪くなります。
本のタイトルからしても、そんな内容だと思って買う人は少ないと思うので要注意。
ストーキングを止めたいストーカーにはおすすめかも…。
そうじゃない人は、似たような他の本を読んだ方がいい。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート