プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界ともだち部(1) 単行本(ソフトカバー) – 2023/3/23
週末北欧部 chika
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"JvDQKUyjVCtbUsEJM68mK2Jnnxi3Yz2lXeWysTPrqOfIxBc8yNnG8Y%2BsA%2Bi0C14bjBSdV3WhM75IhF6SCdr4WXvCx2YSwk0lqhfy4nezu1SCAHxhZoulSYfVmarLm2pf82TEYLNmIuY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
私のはんぶんは、ともだちでできている。
だから私は、前を向いていけるのだ。(本文より)
フィンランドを好きになって10年以上。
フルタイム就業+寿司学校通いという修業期間を経て
ついに北欧移住の夢を叶えた「週末北欧部chika」。
信じられないくらい忙しくて、
寿司修業先で泣きそうになったり
英会話レッスンで言葉に詰まったり…
そんなくじけそうになる瞬間も、
「がんばればできる気がする!」
と謎の前向きさを保てていた理由は、
「世界各国にいるともだちのおかげ……!!」
自分と似たともだちとは同じ楽しみを共有し、
異なる考え方を持つともだちには感化されることが、
また自分らしさのひとつになっていく――。
喜びとひらめきを与えてくれるともだちとのエピソードをつづる、
前向きフレンドシップエッセイ!
『世界ともだち部』に登場するのは、たとえばこんな友人たち!
・「兄」「妹」と呼び合うフィンランド人のともだち・ハリネズミさん
・「こんな人になりたい!」と思い続けている心のヒーロー、ノルウェーの歌手5人組
・はじまりは一目惚れ!わたしの“はんぶん”だと感じる韓国人のともだち・キツネさん
・大学時代の寮で、眠れない夜に発足した「インソムニア部」
etc…
コミックスだけで読める描きおろし漫画も収録!
【大人気SNSアカウント「週末北欧部」とは…】
北欧が好きすぎて、会社員として働きながらフィンランドでの就業を目指して
寿司学校に通い、ついにその夢を叶えてしまった人。
前向きで、何かを愛することが上手な著者のエッセイは優しくてエネルギッシュな読み心地。
(自画像のにこにこしたおもちのような生物は、カモメがモデル。)
だから私は、前を向いていけるのだ。(本文より)
フィンランドを好きになって10年以上。
フルタイム就業+寿司学校通いという修業期間を経て
ついに北欧移住の夢を叶えた「週末北欧部chika」。
信じられないくらい忙しくて、
寿司修業先で泣きそうになったり
英会話レッスンで言葉に詰まったり…
そんなくじけそうになる瞬間も、
「がんばればできる気がする!」
と謎の前向きさを保てていた理由は、
「世界各国にいるともだちのおかげ……!!」
自分と似たともだちとは同じ楽しみを共有し、
異なる考え方を持つともだちには感化されることが、
また自分らしさのひとつになっていく――。
喜びとひらめきを与えてくれるともだちとのエピソードをつづる、
前向きフレンドシップエッセイ!
『世界ともだち部』に登場するのは、たとえばこんな友人たち!
・「兄」「妹」と呼び合うフィンランド人のともだち・ハリネズミさん
・「こんな人になりたい!」と思い続けている心のヒーロー、ノルウェーの歌手5人組
・はじまりは一目惚れ!わたしの“はんぶん”だと感じる韓国人のともだち・キツネさん
・大学時代の寮で、眠れない夜に発足した「インソムニア部」
etc…
コミックスだけで読める描きおろし漫画も収録!
【大人気SNSアカウント「週末北欧部」とは…】
北欧が好きすぎて、会社員として働きながらフィンランドでの就業を目指して
寿司学校に通い、ついにその夢を叶えてしまった人。
前向きで、何かを愛することが上手な著者のエッセイは優しくてエネルギッシュな読み心地。
(自画像のにこにこしたおもちのような生物は、カモメがモデル。)
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2023/3/23
- 寸法13 x 1.3 x 18.8 cm
- ISBN-104065308720
- ISBN-13978-4065308721
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
週末北欧部 chika
フィンランドが好き過ぎて12年以上通い続け、ディープな楽しみ方を味わいつくした自他ともに認めるフィンランドオタク。移住のために会社員生活のかたわら寿司職人の修行を始め、ついに2022年春に移住。モットーは「とりあえずやってみる」。好きなものは水辺、ねこ、酒、1人旅。WEBサイト「&sofa」にて漫画『世界ともだち部』&コラム『まいにちヘルシンキ』をW連載中!
Twitter @cicasca
Instagram @cicasca
フィンランドが好き過ぎて12年以上通い続け、ディープな楽しみ方を味わいつくした自他ともに認めるフィンランドオタク。移住のために会社員生活のかたわら寿司職人の修行を始め、ついに2022年春に移住。モットーは「とりあえずやってみる」。好きなものは水辺、ねこ、酒、1人旅。WEBサイト「&sofa」にて漫画『世界ともだち部』&コラム『まいにちヘルシンキ』をW連載中!
Twitter @cicasca
Instagram @cicasca
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2023/3/23)
- 発売日 : 2023/3/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4065308720
- ISBN-13 : 978-4065308721
- 寸法 : 13 x 1.3 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 195,139位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 126,679位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の本も読んで持ってるのですが、
どの本を読んでも、気持ちがリラックスでき
自分だったらどんな風だったりするのか
想像してみたり、今からでも本当に自分は
何をしたいのか改めて考えたりしてします。
どの本を読んでも、気持ちがリラックスでき
自分だったらどんな風だったりするのか
想像してみたり、今からでも本当に自分は
何をしたいのか改めて考えたりしてします。
2023年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
夢に向かう色々な方法を楽しく学べる漫画。
キラキラとした気持ちが思い出されとても良いです。
キラキラとした気持ちが思い出されとても良いです。
2023年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マンガなのですぐ読めて、ほっこりします。内容は軽いけど良いこと書いてあるので、時々取り出してパッと読めるのが良いです。好きに手を抜かない著者さんステキです。
2023年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
chikaさんの本は、いつも優しくて元気になるので大好きです。
2023年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
週末北欧部活chikaさんが大好きで、本を出される度に購入してます。
ほっこりイラストとともに、素敵なお友達とのエピソードが満載です。
見ると元気になれる素晴らしい本です!
ほっこりイラストとともに、素敵なお友達とのエピソードが満載です。
見ると元気になれる素晴らしい本です!
2023年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北欧暮らしの本が読みたかったのだけど、今までの海外暮らしで交流した、あるいは付き合った?人の話が殆どで残念。
海外らしい人付き合い、価値観というわけでもなく、作者さんとの個人的な陶酔関係が多くて、何を読まされてるのかなーと度々思った…。
前から薄々思っていたけど、幼少期、学生時代、就職後など、環境上恵まれてたんだなーと思うエピソードが多くて、海外暮らしへの参考になることもあまりなく。
さいごのくろねこさん(バイト先の店長)の話は芯を得ていて共感したので星をひとつ足しました。
私も自分の足だけで媚びずに立とうと思った。
フィンランドの人々の価値観の話が面白かったので新刊ですぐ買ってしまったけど、くろねこさん以外の話は作者さんの共感できにくい陶酔話ばかりで残念。
海外らしい人付き合い、価値観というわけでもなく、作者さんとの個人的な陶酔関係が多くて、何を読まされてるのかなーと度々思った…。
前から薄々思っていたけど、幼少期、学生時代、就職後など、環境上恵まれてたんだなーと思うエピソードが多くて、海外暮らしへの参考になることもあまりなく。
さいごのくろねこさん(バイト先の店長)の話は芯を得ていて共感したので星をひとつ足しました。
私も自分の足だけで媚びずに立とうと思った。
フィンランドの人々の価値観の話が面白かったので新刊ですぐ買ってしまったけど、くろねこさん以外の話は作者さんの共感できにくい陶酔話ばかりで残念。